植物に目を向ける
- kaorikotonoha
- 2023年4月5日
- 読了時間: 1分

4月よりNHK朝のドラマの主人公が植物学者の牧野富太郎氏に代わりました
日本の植物学を多くの人に広めた功績は大きいですよね
ドラマでは毎週内容に関わるタイトルがあり、今週は「バイカオウレン」
富太郎の母が好きな植物であることを知った5歳の富太郎が植物学者を目指すきっかけになった植物です
背丈が低いキンポウゲ科には「黄連」(オウレン)という発熱を緩和し消化器系のトラブルを整える効果が期待できる生薬がありますが、同じ科でも生薬ではない「バイカオウレン」は小さな白い梅の様な花が可憐な印象 立った位置での視線だと見過ごしてしまいそうです植物は雑草という名でくくられる種類も多数 でもよく観ると可憐だったりユニークな姿のものが結構あって見つけるとちょっと得した気分になります
これからの季節、地面にしゃがみ込むことが多くなりそう♪
コメント